【2025年1月版】生命保険 おすすめ人気ランキング
くらべる保険なびの提携代理店の販売実績(計30,474件※)に基づき、おすすめ・人気の商品をランキング形式で公開!
生命保険 ランキング
比較表で保険をくらべる21/ 21件 商品を表示
1位
2,418円
保険期間 | 65歳 |
---|---|
死亡保障 | 年金月額:15万円 最低支払保証期間:2年 |
万が一のとき、のこされたご家族の生活費を毎月サポート
生活支援特則を付加することで、所定の障害状態・要介護状態も保障
試算条件:「保険期間・保険料払込期間・年金支払期間:65歳、年金月額:15万円、最低支払保証期間:2年、リビング・ニーズ特約:付加、非喫煙者優良体保険料率適用、保険料払込方法:月払(口座振替扱)」の場合(2025年1月1日現在)
FLI-C40011-2411
資料
請求
PR
535円
保険期間 | 10年 |
---|---|
死亡保障 | 500万円 |
万一のときに備え、大きな安心を確保できます
保険金額・保険期間をニーズに応じて設定できます
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:10年、死亡・高度障害保険金額:500万円、リビング・ニーズ特約付加」の場合
代HS-23-622-430(2024.3)
資料
請求
2位
2,480円
保険期間 | 65歳 |
---|---|
死亡保障 | 年金月額:15万円 年金支払保証期間:2年 |
万一のときに、毎月決まった額を年金として受取れます
身体障害状態や要介護状態等になられたときも年金等を受取れます(障害・介護保障特則適用の場合)
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:65歳、年金月額:15万円、年金支払保証期間:2年、非喫煙者健康体料率、リビング・ニーズ特約付加」の場合
代HS-23-628-430(2024.3)
資料
請求
3位
535円
保険期間 | 10年 |
---|---|
死亡保障 | 500万円 |
万一のときに備え、大きな安心を確保できます
保険金額・保険期間をニーズに応じて設定できます
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:10年、死亡・高度障害保険金額:500万円、リビング・ニーズ特約付加」の場合
代HS-23-622-430(2024.3)
資料
請求
4位
2,196円
保険期間 | 終身 |
---|---|
死亡保障 | 200万円 |
保険料が上がることなく、死亡保障が一生涯続きます さらに、保険金額や保険料払込期間をニーズに合わせて設定できます
掛け捨てではなく、貯蓄性があります
試算条件:「保険期間:終身、保険料払込期間:終身払、特定疾病保険料払込免除特則適用なし、保険金額:200万円、口座振替扱」の場合
ORIX2023-F-143
資料
請求
保険期間 | 10年更新 |
---|---|
死亡保障 | 500万円 |
死亡・所定の高度障害状態を保障するシンプルな保険だから保険料がお手頃
病気でも事故でも災害でも同額の死亡・所定の高度障害状態を保障
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:10年更新、保険金額:500万円、リビング・ニーズ特約、お見積り基準日:2024年10月2日現在」の場合。
募補05478-20240205
資料
請求
保険期間 | 65歳まで |
---|---|
死亡保障 | 年金月額:5万円 年金支払保証期間:2年 |
必要な期間、必要な保障額を合理的に備えることができます
健康状態や喫煙状況に応じて、保険料が安くなります
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:65歳まで、年金月額:5万円、 年金支払保証期間:2年、非喫煙者健康体保険料率:適用」の場合
B24N1243(2024.10.7)
資料
請求
7位
2,030円
保険期間 | 65歳 |
---|---|
死亡保障 | 年金月額:10万円 最低保証期間:2年 |
万が一のとき、パパやママのお給料と同じように毎月一定額を受け取れます。
喫煙状況や健康状態などにより保険料が割安になるチャンスがあります。(健康体料率特約)
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:65歳まで、基準年金月額10万円、最低保証期間:2年、平準払込方式、非喫煙者健康体保険料率適用、口座振替扱」の場合。(2024年10月時点) ※本保険料は非喫煙者健康体保険料率適用後の保険料です。喫煙状況や健康状態などにより本保険料が適用されない場合があります。健康体保険料率特約については保障内容をご確認ください。
HL-P-B1-24-00997/HL-P-B1-24-00998(使用期限:2025.11.30)
資料
請求
8位
870円
保険期間 | 10年 |
---|---|
死亡保障 | 500万円 |
解約払戻金をなくすことで実現できたお手頃な保険料!
保険金額と保険期間を自由に設計できる
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:10年、特定疾病保険料払込免除特則適用なし、保険金額:500万円、口座振替扱」の場合
ORIX2023-F-143
資料
請求
9位
オリックス生命
家族をささえる保険Keep[キープ]
2,360円
保険期間 | 65歳満了 |
---|---|
死亡保障 | 年金月額10万円 年金支払保証期間:1年 |
のこされたご家族の毎月の生活費を確保することができます
お手頃な保険料を実現しました
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:65歳満了、特定疾病保険料払込免除特則適用なし、年金月額:10万円、支払保証期間:1年、口座振替扱」の場合
ORIX2023-F-143
資料
請求
10位
チューリッヒ生命
収入保障保険 プレミアムDX
14,265円
保険期間 | 65歳満了 |
---|---|
死亡保障 | 収入保障年金月額:15万円 年金支払保証期間:2年 |
働けなくなったときも年金を受取れます
健康な方*は保険料が割引! *チューリッヒ生命所定の基準によります。(過去1年以内の喫煙歴なし/【20~49歳】最高血圧129mmHg以下かつ最低血圧84mmHg以下【50歳~70歳】最高血圧139mmHg以下かつ最低血圧89mmHg以下の方で所定の基準を満たす方)
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:65歳満了、収入保障年金月額(就業不能年金月額):15万円、年金支払保証期間(生存支払保証期間):2年、就業不能状態保険料払込免除特約、リビング・ニーズ特約、非喫煙優良体型、お見積り基準日:2024年10月2日現在」の場合
募補05406-20240123
資料
請求
保険期間 | 終身 |
---|---|
死亡保障 | 200万円 |
ずっと変わらない保険料で、一生涯の死亡保障を確保できます。
保険料払込期間中の解約払戻金を抑えることで、割安な保険料を実現しました。
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:終身、保険金額:200万円」の場合。お見積り基準日:2024年10月2日
募補05783-20240614
資料
請求
12位
ネオファースト生命
ネオdeとりお
872円
保険期間 | 終身 |
---|---|
死亡保障 | 50万円 |
万一のときだけではなく、三大疾病にも備えられます
掛け捨てではなく、一生涯の保障を準備できます
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:終身、保険金額:50万円、上皮内新生物保障特則:適用、非喫煙者割引特約付加」の場合
B24N1242(2024.10.7)
資料
請求
12位
メディケア生命
メディフィット収入保障
2,817円
保険期間 | 65歳満了 |
---|---|
死亡保障 | 年金月額15万円 年金支払保証期間:2年 |
必要保障額に合わせた保険設計で、お手頃な保険料を実現!
たばこを吸っていないと保険料が割安!体格(BMI)、血圧値も所定の基準を満たせばさらに割安!(各保険料率の保険料水準は[非喫煙者優良体料率<非喫煙者標準体料率<喫煙者料率]となります)
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:65歳満了、年金月額:15万円、年金支払保証期間:2年、非喫煙者優良体料率、リビング・ニーズ特約付加」の場合
HP-T210-794-25018738(2024.12.24)
資料
請求
13位
3,820円
保険期間 | 終身 |
---|---|
死亡保障 | 200万円 |
万が一の保障が一生涯続く死亡保険
低解約返戻金型のため、保険料が割安
試算条件:「保険期間:終身、保険料払込期間:65歳、保険金額:200万円、リビング・ニーズ特約:付加、保険料払込方法:月払(口座振替扱)」の場合(2025年1月1日現在)
FLI-C40013-2411
資料
請求
14位
マニュライフ生命
こだわり終身保険v2
3,626円
保険期間 | 終身 |
---|---|
死亡保障 | 300万円 |
一生涯の死亡保障を準備できます。ライフプランにあわせて保険料払込期間をお選びいただけます。
ガン・急性心筋梗塞・脳卒中で所定の状態になったとき、以後の保険料の払込を免除します。(特定疾病保険料払込免除特則適用の場合)※ガンの場合、ガン責任開始日(責任開始期の属ずる日からその日を含めて91日目)から保障が開始します。
試算条件:「保険期間:終身、保険料払込期間:終身払、保険料払込経路:口座振替、保険金額:300万円、非喫煙者保険料率適用、特定疾病保険料払込免除特則なし」の場合
MLJ(営教)24020102
資料
請求
15位
3,120円
保険期間 | 90歳満了 |
---|---|
死亡保障 | 1,000万円 |
死亡・高度障害保障を準備できます
解約時払いもどし金がないため、保険料が割安です
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:90歳満了、保険金額:1,000万円、リビング・ニーズ特約:付加」の場合
AXA-A1-2402-3335/855
資料
請求
16位
アクサ生命
アクサのネット完結 定期保険2
540円
保険期間 | 10年 |
---|---|
死亡保障 | 500万円 |
ネットだからお手頃な保険料
特約でさらに安心な保障
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:10年、保険金額:500万円」の場合(2025年1月1日現在)
AXA-A1-2412-0962/A6K
資料
請求
16位
アクサ生命
アクサのネット完結 収入保障2
1,820円
保険期間 | 60歳満了 |
---|---|
死亡保障 | 年金月額:10万円 年金支払保証期間: 2年 |
もしもの時、毎月給料のように保険金を受け取れる
ネットだからお手頃な保険料
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:60歳満了、年金月額:10万円、年金支払保証期間:2年」の場合(2025年1月1日現在)
AXA-A1-2412-0963/A6K
資料
請求
16位
ネオファースト生命
ネオde定期
369円
保険期間 | 10年更新 |
---|---|
死亡保障 | 300万円 |
必要な保障額、保険期間を柔軟に設定できます ※ご契約時に死亡保険金額、保険期間をご選択いただきます。ご契約後に保障を増額する取り扱いはありません。
一定期間の保障ならではのお手頃な保険料
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:10年満期、死亡保険金額:300万円、高度障害保障特則:適用、保険料払込免除特約(2021)なし」の場合
B24N1247(2024.10.7)
資料
請求
16位
オリックス生命
ネット専用定期保険Bridge[ブリッジ]
509円
保険期間 | 10年 |
---|---|
死亡保障 | 500万円 |
ネット申込専用だから実現できたお手頃な保険料!
ネット申込専用だから実現できたカンタン&スピーディーなお申込み!
試算条件:「保険期間・保険料払込期間:10年、保険金額:500万円、口座振替扱」の場合
ORIX2023-F-143
資料
請求
※提携代理店(日本生命グループ):ライフプラザパートナーズ / ほけんの相談ショップ / ほけんの110番の販売実績を集計(期間: 2024年9月1日〜 2024年11月30日)
保険選びにお悩みの方
販売実績上位の商品を一括で!
保険がわかるコラム
生命保険の関連記事
生命保険について知る
生命保険とは
生命保険とは、人の死亡または生存に関して一定の保険金が支払われる保険です。一般的には死亡したときに保険金を受け取れる保険をイメージすると思いますが、決められた日まで生存していたときに保険金を受け取れる保険も生命保険です。
そのため、死亡したときに保険金を受け取れる生命保険を、死亡保険と呼ぶ場合もあります。
生命保険の基本は3種類
生命保険にはいろいろな種類の保険がありますが、基本となる保険は、定期保険、終身保険、養老保険の3種類です。
定期保険
定期保険は、あらかじめ保険期間が決まっていて、その期間に死亡した場合に保険金が支払われる保険です。保険期間終了時の満了保険金はなく、途中解約による解約返戻金もほとんどないため貯蓄性がなく、掛け捨てと言われます。死亡保障だけの最もシンプルな保険で、保険料も3種類の中で最も割安です。
保険期間は、10年、20年など年単位で決める年満了と60歳まで、70歳までなど年齢で決める歳満了があります。一般的に、年満了の場合は保険期間終了後、契約を更新することができます。
年満了 | 10年、20年、30年などと年単位で保険期間を決める。 |
---|---|
歳満了 | 60歳まで、70歳までなどのように年齢で保険期間を決める。 |
終身保険
終身保険は、保険期間が一生涯続くので何歳で死亡しても死亡保険金を受け取れます。保険期間に終わりがないため満期保険金はありませんが、貯蓄性があって時間の経過とともに解約返戻金が溜まっていきます。そのため、将来、死亡保障が不要になった場合には、解約して解約返戻金を得ることができます。保険料は定期保険よりも割高です。
保険料を一生払い続けるのが終身払いで、決められた期間で払い終えるのが短期払いです。短期払いにすると、保険料払込期間終了後には支払った保険料の総額より解約返戻金が多くなっていきます。
終身保険の保険料の支払期間には終身払いと短期払いがある。
終身払い | 保険が続く限り、すなわち生存している限り保険料を払い続けていく。 |
---|---|
短期払い | 保険料の支払いをいつまでに終えるかという保険料払込期間を決めて、それまでに全ての保険料を支払う。 例)60歳まで、70歳までなど |
養老保険
養老保険は、保険期間が決まっていて、その期間に死亡した場合に死亡保険金を受け取れ、満期まで生存していた場合に死亡保険金と同額の満期保険金を受け取れます。積み立て貯蓄をしながら、貯蓄期間中の死亡保障もついているといったイメージの保険で、途中で解約すると解約返戻金を受け取れます。3種類の生命保険のなかで貯蓄性が最も高く保険料も最も割高です。
支払った保険料の総額よりも、満期保険金額のほうが大きくなるほど貯蓄性が高いといえます。
保険期間は、定期保険と同様、年満了と歳満了があります。
年満了 | 10年、20年、30年などと年単位で保険期間を決める。 |
---|---|
歳満了 | 60歳まで、70歳までなどのように年齢で保険期間を決める。 |
3種類の生命保険の特徴と活用法
生命保険にはいろいろな種類の保険がありますが、基本となる保険は、定期保険、終身保険、養老保険の3種類です。
定期保険の特徴と活用法
定期保険の特徴
- 一定期間の保障
- 保険料が割安
- 解約返戻金がほとんどない
- 満期保険金がない
高額な死亡保障の確保に
終身保険の特徴と活用法
終身保険の特徴
- 一生涯の保障
- 保険料が割高
- 解約返戻金が貯まっていく
死後の整理資金の準備や貯蓄に
養老保険の特徴と活用法
養老保険の特徴
- 一定期間の保障
- 満期保険金がある
- 保険料が最も割高
- 解約返戻金が貯まっていく
死後の整理資金の準備や貯蓄に
ぜひ知っておきたい、収入保障保険
収入保障保険とは、定期保険のように保険期間が決まっていて、その期間に死亡した場合に保険金を受け取れる生命保険(死亡保険)です。収入保障保険は保険金の受け取り方に特徴があり、保険金を毎月一定額ずつ分割して受け取ることができます。
定期保険と比べてわかる、収入保障保険のしくみ・特徴
収入保障保険は、そのしくみを定期保険と比較すると、特徴がよく理解できます。
収入保障保険の保険金は、毎月一定額ずつ支払われるため(一括で受け取ることも可能)、受け取れる保険金の合計額は、保険加入時が最大で保険期間が進むにつれて減っていき、保険期間終了時に0円になります。ただし、保険金の受取に最低保障があって、最後の数年間は保障額を受け取れるという商品が多いです。
それに対して定期保険は、保険期間を通してずっと保険金額が一定です。
受け取れる保険金が減っていくのは損ではないかと思うかもしれませんが、実は遺族に残すべきお金(必要保障額)は時間の経過とともに少なくなっていくものなので、無駄なく適切な保障を受けられるしくみといえます。また、加入時点の総受取額と同じ保険金額の定期保険(保険期間も同じ)と比べると、保険料が半分以下になることもあり、とても合理的な保険です。
収入保障保険のメリットと活用法
収入保障保険には、そのしくみから以下のようなメリットがあります。
収入保障保険のメリット
- 保険金をお給料のように毎月受け取れる(計画的にお金を使える)
- ※必要なら一括で受け取ることもできる
- 保険金がだんだん減っていくので保障に無駄がない
- 保険料が割安(加入時点の保険金が同額の定期保険より安い)
- 1カ月の生活費にあわせて受取額をカンタンに決められる
家計を支える大黒柱の方の死亡保障の確保
- ※記載している保険料および保障内容などは2025年1月27日現在のものです。
- ※株式会社LHLにて取扱可能な保険会社のうち、保険会社からサイト掲載の許可が得られた商品を掲載・比較しております。
- ※当サイトに掲載されていない商品については、保険相談にお問い合わせ下さい。
- ※このページのランキングは、当社WEBサイト「くらべる保険なび」を通じて共同募集を行った代理店における販売件数に基づいて当社が作成したものであり、保険商品間の優劣を意味するものではありません。商品改定やリニューアルの場合は前の商品の順位を引き継ぎます。
- ※商品の概要を説明しています。保険商品の詳細は保険会社のウェブサイト・パンフレット・契約概要・注意喚起情報・ご契約のしおり・約款等を必ずご確認ください。
- ※このページでは、異なる保険会社の保険商品を記載しており、それぞれの概要を表示しておりますので、商品を選択される際の参考情報としてご活用ください。
- ※表示の保険料・金額は一例ですので、前提条件(被保険者の年齢や性別等)によって保険料・金額が変わります。
- ※保険商品を選択される際には、保険料だけでなく、保障(補償)の内容等、他の要素も含め総合的に比較・検討くださいますようお願いいたします。
- ※募集代理店 株式会社LHL、関連会社、グループ会社の社員は、募集代理店 株式会社LHLを通じてのお申込みができない保険商品がございますので、ご了承ください。