60代男性
(家族構成:独身)
加入時期:2025年09月28日(ライフサロンで加入)
保障内容・金額ともに、希望にかなった商品でした。

保障範囲が幅広い!特定3大疾病[がん・心疾患・脳血管疾患]を一時金でしっかり保障!
試算条件:「特定3大疾病一時金:50万円(特定3大疾病2型)|先進医療・患者申出療養特約付加|区分料率適用特約付加・優良区分料率適用|保険期間・保険料払込期間:終身」
健康な方は保険料が割安になる保険で、特定3大疾病に一時金で手厚く備えたい方
がん(上皮内がんを含む)・心疾患・脳血管疾患の治療などにかかる費用をまとまった一時金でサポートします。
まとまった一時金はそれぞれ180日に1回を限度に、何度でも受け取れます。(特定3大疾病1型の場合)
喫煙状況や健康状態などが基準を満たす場合、保険料が割安になります!
1回につき 50万円
【支払事由】
初回も2回目以降も支払事由は同じです。
●がん:がん(上皮内がんを含む)と診断確定されたとき
●心疾患:1日以上の入院または手術をしたとき
●脳血管疾患:1日以上の入院または手術をしたとき
支払限度:回数無制限(がん:1年に1回限度 / 心疾患・脳血管疾患:それぞれ180日に1回限度)
所定の先進医療または患者申出療養制度による療養を受けたとき
【先進医療・患者申出療養給付金】
先進医療・患者申出療養にかかる技術料と同額(通算2,000万円限度)
【先進医療・ 患者申出療養見舞金】
先進医療・ 患者申出療養給付金 ×10%相当額(通算200万円限度)
●支払対象となる先進医療とは厚生労働大臣が定める医療技術のことをいい、医療技術ごとに適応症および実施する医療機関が限定されています。
●支払対象となる患者申出療養は、厚生労働大臣が定める医療技術で、当該医療技術を適切に実施できるものとして個別に認められた施設基準に適合する医療機関にて行われるものに限ります。ただし、歯科のみで実施することが定められている先進医療・患者申出療養は支払対象外となります。なお、厚生労働大臣が定める先進医療・患者申出療養は、随時見直しされます。
●1回の療養につき、厚生労働大臣が定める先進医療・患者申出療養の技術にかかる費用と同額(被保険者の負担額として、病院または診療所によって定められた金額)をお支払いします。
●同一の被保険者において、先進医療給付のあるなないろ生命の特約に重複して加入することはできません。
掲載プラン以外(一時金を別の金額に設定したい場合や、他の特約を付加したい場合など)については、対面でのご相談でご案内いたします。お気軽に無料保険相談をご利用ください。
・特定3大疾病保険料払込免除特則
・がん治療特約(2022)D
●がんを原因とする保障は主契約の保険期間開始日からその日を含めて91日目に開始します。
●ご契約いただける最低保険料は、月払:1,000円(特約保険料を含む)です。
くらべる保険なびの提携代理店で「なないろスリー」に加入した方の情報です。
| 20代以下 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代以上 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 男性 | 2,442円
| 3,220円
| 4,753円
| 6,825円
| 9,858円
| -円
|
| 女性 | 2,454円
| 2,900円
| 3,611円
| 4,670円
| 4,885円
| 4,402円
|
くらべる保険なびの提携代理店で「なないろスリー」に加入した方の声です。
4.8
86件の評価
この保険商品は、契約者の希望する保障内容がしっかりと含まれており、特に三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)に対する手厚い保障や、半年に一度一時金を受け取れる点が多くの高評価に繋がっています。保険料についても「安い」「手頃」といった声が多く、保障内容と保険料のバランスに満足している契約者が多数見受けられました。
「必要な保障が確保されており、総じて保険料も安い印象であり、満足してます。」「安心な保障内容だった。他社とも比べて、いちばん保障が手厚いと感じた。」「三大疾病に特化してて、お値段も手頃で凄く満足できました」といった意見が多く、非常に満足度の高い商品であることが示されています。
保険料に関しては、「必要以上に高くなく、割安に感じる」「思ったよりも安くおさえられた」など、さまざまなポジティブな感想が見受けられ、「保険料が維持できた」との声もあり、特にコストパフォーマンスが評価されています。
一方で、「もう少し安くなれば良い」という意見もありました。
保障内容については「安心な保障内容」「三大疾病の保障が充実している」「保障が幅広く嬉しい」という意見が多数あり、特にがんに関する保障が手厚いと高く評価されています。
多くの口コミで「必要な保障を付けられた」との声が上がっており、安心感が強調されています。
加入手続きについては、「簡単」「分かりやすい」といった肯定的な意見が多数見られます。
「タブレットでの申込みは楽だった」「担当の方が適切に説明して下さったので」といった具体的なコメントから、お客様は加入手続きの簡便さや分かりやすさを高く評価していることがわかります。
この商品に加入した方の口コミをAIで要約したものであり、保険商品の保障内容や保険料、品質や正確性について保証するものではありません。参考情報としてご覧ください。要約文は、誤った商品情報を含めていないかなどのチェックを行ない、要旨に反しない範囲で表現を整えた上で掲載している場合があります。
(家族構成:独身)
加入時期:2025年09月28日(ライフサロンで加入)
保障内容・金額ともに、希望にかなった商品でした。
(家族構成:夫婦)
加入時期:2025年09月27日(ほけんの110番で加入)
給付金がでる条件も良く、優良区分料率があり保険料も安くできた。
(家族構成:独身)
加入時期:2025年09月18日(ライフサロンで加入)
癌や心疾患について関心を持ち出した為、3大疾病に関する保険をしっかり見直すことが出来、満足しました。
(家族構成:夫婦/子供2人)
加入時期:2025年09月15日(ライフサロンで加入)
現在加入している保険よりもサポートの幅が広く、家計の節約にも繋がったから。
(家族構成:夫婦/子供1人)
加入時期:2025年09月14日(ほけんの110番で加入)
現在加入している保険よりも、適切な保険料だと思ったため。
なないろ生命保険株式会社
〒160-8516 東京都新宿区四谷一丁目6番1号 YOTSUYA TOWER16階
株式会社LHL
〒163-0804 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル4階
TEL:03-6896-1350
提携代理店での販売実績順にランキング
(計32,035件 | 集計期間: 2025年6月1日〜 2025年8月31日)
調査概要:提携代理店の販売実績を集計(ライフプラザパートナーズ / ほけんの相談ショップ / ほけんの110番)
※
記載している保険料および保障内容などは2025年11月3日現在のものです。
※
株式会社LHLにて取扱可能な保険会社のうち、保険会社からサイト掲載の許可が得られた商品を掲載・比較しております。
※
当サイトに掲載されていない商品については、保険相談にお問い合わせください。
※
このページのランキングは、当社WEBサイト「くらべる保険なび」を通じて共同募集を行った代理店における販売件数に基づいて当社が作成したものであり、保険商品間の優劣を意味するものではありません。商品改定やリニューアルの場合は前の商品の順位を引き継ぎます。
※
商品の概要を説明しています。保険商品の詳細は保険会社のウェブサイト・パンフレット・契約概要・注意喚起情報・ご契約のしおり・約款等を必ずご確認ください。
※
このページでは、異なる保険会社の保険商品を記載しており、それぞれの概要を表示しておりますので、商品を選択される際の参考情報としてご活用ください。
※
表示の保険料・金額は一例ですので、前提条件(被保険者の年齢や性別等)によって保険料・金額が変わります。
※
保険商品を選択される際には、保険料だけでなく、保障(補償)の内容等、他の要素も含め総合的に比較・検討くださいますようお願いいたします。
※
募集代理店 株式会社LHL、関連会社、グループ会社の社員は、募集代理店 株式会社LHLを通じてのお申込みができない保険商品がございますので、ご了承ください。